Drink

【アップルサイダー】温かいりんごジュースでこころもからだもあたたまる

本サイトのコンテンツにはアフィリエイト広告が含まれていることがあります。

年末年始、はたらきすぎた身体を整える。温かいりんごジュースで胃腸を整え、飲んでおいしい、食べておいしい。からだの芯から温まるアップルサイダーのレシピをご紹介します。

【アップルサイダー】温かいりんごジュースでからだをいたわる

年末年始、忙しく働いて、飲んで食べて、、、つかれたーという時にぜひ飲んでほしいあったかドリンク「アップルサイダー」。

りんごジュースとほんの少しのスパイスを入れて鍋で20分くらい煮込むだけ。甘酸っぱいりんごジュースがじんわりからだを温めてくれます。年末年始おいしいものを食べすぎたーという時にもおすすめです。

【アップルサイダー】って?

アメリカなどで寒い冬に飲まれているホットドリンク。りんごと数種類のシナモンを煮て作られます。冬になるとオレンジジュースやりんごジュースを暖めて飲んでいたのですが、ホットアップルジュースがアップルサイダーだと最近知りました。。。ほーう。

りんごってそのままだとあまり食べれないのですが、焼きリンゴにしたり、温めると甘酸っぱくなってほんとにおいしいですよね。

改めてレシピを見てみると、1Lをまとめて作って飲みたいときにあっためて飲むような大容量レシピが多かったので、この記事では2人分のレシピをご紹介します。

甘酸っぱさがくせになるアップルサイダーの材料

アップルサイダー:りんごまるごと1個使います

◇アップルサイダー材料(2人分)

  • りんご・・・1個
  • レモンスライス・・・2枚(少し厚め)
  • オレンジ・・・1/4
  • 100パーセントりんごジュース・・・500ml
  • クローブ・・・1〜2個
  • カルダモン・・・1個
  • シナモンスティック・・・1/2 本
  • しょうがパウダー・・・小さじ1/2
  • 砂糖・・・小さじ1
  • ベリー系の果物

【りんご】半分をそのまま使い、半分をすりおろします。

【りんごジュース】と【砂糖】りんごジュースはスーパーに売ってるよくあるものでOK。砂糖はジュースの甘味によって調整してくださいね。

【クローブ】15分くらい弱火で煮込むので、あまり入れすぎると結構クローブが主張しますので、控えめに。。。

【しょうがパウダー】なければしょうがスライス(2枚くらい)でもOKです

【ベリー系の果物】冷凍のベリー系の果物を2粒程度入れると美味しいです

KILNERのスパイスボトル。なかなかいい感じのボトルがなくて結構探しました。ちょうど手のひらに乗るくらいの小ぶりサイズ。かわいい。。。スパイスも大量には購入しないので、これくらいのサイズ感がちょうどいい♡

アップルサイダーの作り方

apple cider
  1. レモン、オレンジをよく洗ってスライスします。(煮込むので無農薬でなければよく洗ってくださいね)
  2. りんごを6等分にして芯をとり、半分をブレンダーにかけます。
  3. 小鍋に全ての材料を入れて、沸騰するまで中火にかけます。
  4. 沸騰したら、落とし蓋をして弱火で15分したら火から下ろします
  5. 茶漉しで漉しながらカップに移します。
  6. ベリー系の果物があれば2粒程度浮かべながら飲むと美味しいです
  7. りんごが柔らかくなっているので、スプーンですくいながらどうぞ。

オレンジとレモンをスライスします。レモンは気持ち厚めに2枚(5mmくらい)とオレンジを4分の1。

アップルサイダー:材料を全部入れて沸騰させます

小鍋に材料を全部入れます。

アップルサイダー:半分はブレンダーで潰します。

りんごの半分はブレンダーで潰します。すぐ変色するので、鍋にかける直前にブレンダーにかけるのがおすすめ。

アップルサイダー:落とし蓋をして

中火で火にかけて、沸騰したら弱火にして落とし蓋をして15分火にかけます。

2人分なので、飲み切れるかとは思いますが、すぐに飲まない場合にはスパイスを取り除いてから保存後、飲む前にレンチンで美味しくいただけます。

15分ほどコトコト煮込むので、スパイスは控えめがおすすめです。1Lでまとめて作るとしても、シナモンスティック以外のスパイスは2個くらいが美味しい気がします。りんごも柔らかいので、スプーンで切りながらどうぞ。ちょうど皮からぽろっとはがれます。

じんわり沁みます。。。りんごには整腸作用もあるので、疲れた胃にもやさしく、ちょっと食べ過ぎた年末年始に作って飲んでみてはいかがでしょうか。

*当サイトではアフィリエイトプログラムを利用してAmazon、楽天、Yahoo!などで販売されている商品をご紹介しています。どのサイトで販売されているかはリンクボタンに表示しておりますので参考にしていただけますと幸いです。なお、リンクボタンに表示していないサイトの商品はご紹介しておりませんのでご注意ください。

error: